フェザータッチMAGIC


  • トップに戻る

  • ● 「利用案内」

    2024.11CALENDAR

    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    TODAY
    祝日
    祝日
    • ・土曜、13時まで発送
    • ・日曜・祝日:発送休み

    2024.12CALENDAR

    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31
    年末年始休日


    後払い認定
    ★ スマホ決済もOK。
    バーコード読んで即お支払い
    ⇒詳細は、こちらから

    グリーン・ネック・システム(道具不要のメンタリズム)
    グリーン・ネック・システム(道具不要のメンタリズム)
    グリーン・ネック・システム(道具不要のメンタリズム)
    グリーン・ネック・システム(道具不要のメンタリズム)
    グリーン・ネック・システム(道具不要のメンタリズム)

    画像の矢印<>をクリックして他の画像をご覧ください。

    ● 英書+日本語解説書(PDFファイル付き)

    グリーン・ネック・システム(道具不要のメンタリズム)

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    4.5

    (2件)

    9,570(税込)

    95ポイント獲得!

    数量
    選択
    英書+日説PDF

    ¥9,570(税込)

    残りわずか

    英書+日説PDF+日説印刷品

    ¥12,100(税込)

    残りわずか

    システム商品コード
    000000003630
    オリジナル商品名
    The Green Neck System
    製造元
    Gabriel Werlen

    この商品についてのレビュー
    レビューを書く

    • 大和さん

      評価1
      評価2
      評価3
      評価4
      評価5

      4

      マニアが知らないマジックをしたければ良いと思います。  一般の方にやるマジックではありません。 この手のプロットが好きで研究したい方はマストです。

      2021/08/02 16:26

    • 5454さん

      評価1
      評価2
      評価3
      評価4
      評価5

      5

      手軽にでき、めちゃくちゃ不思議なので大変気に入っています。即レパートリーに入れましたし、ちょっとした空き時間にも行っています。理論が分かればいくらでも応用できると思います。値段が高いですが、自身は大満足です。

      2021/03/29 22:07

    道具不要で即行える応用無限のメンタリズム原理
    <紹介映像>


    ● この原理は古くからあるものです。
    Bob Hummer「数理的3カードモンテ」が有名です。
    ⇒3枚のカードのどれを観客が選んだかを知るものです。

    ● この
    <3つの物のうちから客の選んだ物を見分ける>BOB HUMMERのやり方は多くのマジシャンが知っているかも知れません。
    ★ しかしながらその方法では、客のカードを判別するためには、ある特定のカードがスイッチの前後にどこにあるかを知る必要がありました。

    「グリーン・ネック・システム」では、
    この制約を完全に取り払いました。

    一連の作業が終わった後に、メンタリストは何の情報も必要とはしないのです。
    最初の並び順を知ることなくBOB HUMMERのエフェクトを演じることが出来るのです!


    ★ 古典の<数理的>3枚カードのモンテが新たなステージへと進化したのです。
    <内 容>
    GREEN NECK SYSTEMの起源

    THE METHOD(やり方)

     システムの基本的機能
     GREEN NECK理論

    THE SYSTEM IN ACTION【手順集】

    1.SETTING THE TABLE!
    ● 3つの食卓用金物、つまりナイフ,スプーン、フォークを使っての簡単な「ウソ発見」テスト

    2.A LA CARTE
    ● 3つの品物の並びを知ることなしに、基本的エフェクトを演じることが出来るやり方

    3.REMOTE FEELING
    遠距離透視というアイデア。観客が描いた紙がどれか、その位置を探り当て、また透視しているかのように、それがどんな絵かを語り始めます。

    4.PSI-ARTIST
    ● メンタリストは、推理力と心理分析力、そして「ウソ発見」能力により、客の書いた絵を当ててしまいます。

    5.AT THE BAR
    ● メンタリストが後ろを向いている間に客が3つの紙コップの1つの下に紙玉を入れ、コップを混ぜますが、メンタリストはどこに紙玉があるかを当ててしまいます。
    また紙玉を拡げると、そこには紙玉の最終位置が予言されているのです

    6.POISON
    ● メンタリストが後ろ向きになっている間に、客に、2つのグラスには水を、1つには漂白剤を注がせます。
    グラスを入れ替えて混ぜた後に、メンタリストは向き直って2つのグラスの中味を飲み干します。
    それは両方とも水で、漂白剤のグラスだけが残されます。

    7.BREATHALYZED
    ● 客がビール、ワイン、ウイスキーの中から好きなドリンクを選びます。
    客が各ドリンクを1口ずつ飲むと、メンタリストには客の好きなドリンクが判ってしまうのです。

    8.JUMANJI
    ● 小さな動物の絵の中から3個を取って、子供に1つを思わせます。メンタリストは何も聞かずに、どの動物かを当ててしまいます。

    9.MISTER MISFORTUNE
    ● 客が最終的にどのイスに座るかというCHAIR TESTの1種です。
    これは「座るイスが壊れる」等の不運に見舞われる男を描いた映画からヒントを得たプレゼンテーションを使っています。

    10.EMOTIONALLY CHARGED
    ● 3人の客に1つずつ品物を持ってステージに上がってもらいます。
    メンタリストは目隠しをして後ろ向きになりますが、1人の客が心を集中した品物とその持ち主を当ててしまうのです。

    11.FANTASIA IN F MINOR
    ● 2人の客に4本の手を前に出させて、そのどこかにリングを握ってもらいますが、メンタリストは何の質問もしないで、リングがどこにあるのかを当ててしまいます。

    12.BASIC INSTINCT
    ● 3人の客に各界の有名人になってもらい、1人は真実を、他の2人はウソをつき通してもらいます。
    いくつかの質問の後に、メンタリストは「正直者」が誰かを当ててしまいます。

    13.HOLD UP
    ● これは紙幣を入れた封筒を探すBANK NIGHTエフェクトとCHAIR TESTを1つにしたものです。
    3人の客に色の異なる封筒を渡し、そのどれかに紙幣を入れさせます。
    誰が持っているかは判りませんが、メンタリストは見事に当ててしまいます。
    さらに3人の客の持っている封筒の最終の並び順をも予知していたことを明らかにするのです。

    14.BLIND LOVE
    ● 男女の客が愛の力によって導かれて、知らないうちに同じカードの両面に名前を書いてしまいます。




    ★ あのゲイタン・ンブルームがこのシステムに惚れ込み「前書き」の推薦文を書き、彼自身の手順も披露しています。

    ★「グリーン・ネック・システム」をクロースアップからステージでのメンタリズムまで幅広く奥深く解説された大作(力作)です。
    ★ 道具不要で行える不思議なメンタリズムをお楽しみください。

    <商品>
    1.英文解説書(ハードカバー、230ページ、挿絵豊富) x 1
    2.日本語解説書(PDFファイル:A4、 68ページ:小冊子体裁) x1
    ★ 解説書はPDFファイルでの提供となります。 下記ボタンをクリックしてダウンロードしてください。

      

    ★ファイルを開くにはパスワードが必要です「納品書」の<パスワード>欄に記載してあります。(全て半角、英大文字6文字) 
    ⇒上記ファイルを開くと、「日本語解説書PDF」の直リンクがありますので、ダウンロードしてスマホ等にパスワード不要で保存できます。

    ★ どうしてもパソコンで開けない方には、
    特別に説明書の印刷品:A5小冊子印刷付きセット¥11,500:税込)も販売いたします。

    ★ 【日説印刷品】は、当店にて書籍購入していただいた方のみへのサービスとさせていただきます。
    ★ 日本語解説書のみの販売はいたしません。あくまで原書をお持ちの方への補助的なサービスです。

     
    <グリーン・ネック・システム2>続巻
    グリーン・ネック・システム2(今やメンタリズムの古典第2弾)
     

    最近チェックした商品