画像の矢印<>をクリックして他の画像をご覧ください。
ファンタシー・ライジングカード(新メカ、新構造+検め可能デック)
5.0
(2件)
¥14,113(税込)
141ポイント獲得!
- システム商品コード
- 000000003854
- オリジナル商品名
- A-3:Fantasy Rising Card
- 製造元
- Dr. Schwartz
この商品についてのレビュー
-
オールドタイマーさん
評価1評価2評価3評価4評価55
このギミックを見た時、とても懐かしい思いがしました。と言うのは、50年以上も前に、当時イギリスの最大のマジックショップ「ユニークマジックスタジオ」が売り出した「スーパーライジングメカニズム」というギミックと基本的に同じものであったからです。おそらく「ファンタジー」の元ネタだと思います。ただこの「ファンタジー」は自然なハンドリングで出来るよう工夫されており、賢いと思いました。(昔のものは、ギミックをパームしてきて、途中で取り付けます)。懐かしさもあり、これから多用して行きたいと思います。レギュラーデックでのマジックの最後には最適でしょう。お勧めです。2018/10/01 17:34
-
響仁さん
評価1評価2評価3評価4評価55
僕はライジングカードの現象が大好きで、今まで「ライジングカード・ミラクル」や「ORCライジングカード」を使用していましたが、演技に多少のストレスを感じていました。この「ファンタシーライジングカード」は全くストレスがありません。 ただし、テーブルホップやまわりを囲まれての演技は難しいのですが、条件さえ合えば最後のライジングカードだと思います。 僕は今後これを多用していくでしょう。2018/08/23 10:14
選ばれたカードが、ケースからひとりでにライジング!
従来には無い新しい構造、新しいメカ採用!
<実演映像>
最大の特徴は、デック(52枚のカード)が完全検め可能なこと。
⇒レギュラーデックでカードマジックを行いながら、いつでも好きな時に<カードライジング>が演じられます。
<現象>
● デックをケースから取出し、観客に手渡し良くシャッフル、検めてもらいます。その後、3人の観客に好きなカードを選んでもらいます。
● こうして選ばれた3枚のカードはデックの中に戻し、ケースに入れてしまい、木の台に立てます。
● この後、選ばれたカードがひとりでにカードケースからせり上がってきます!
★ カードが上がってくるタイミングは、自由にコントロール可能です。
⇒ケースを立てたらすぐに上がるものではありません。
★ カードは1枚でも3枚でも問題ありません。
⇒3枚連続で上げても良いですし、1枚ずつ好きなタイミングで上げても良いでしょう。
★ スレッドは使いません。
★ 重りも、輪ゴムも不使用
★ マグネットも不要
★ もちろん電池も不要
★ 数多くの従来品には無い、Dr. シュワルツ氏の全く新しい原理のライジングカード・システムです。
・ その最大の特長はレギュラーデックで行えること。ですから、観客にデックを渡して完全に検めてもらえます。
また、普通のカードマジックに使えます。
● ケースを立てたら(ある方向、角度にしたら)カードが出てくるわけではありません。上がるタイミングは完全に演者のコントロール下です。
⇒付属の木製台にこだわる必要はありません。グラスの中に入れてのライジングもOKです。
● ですから、全く時間を気にせずに、希望の時に、望むタイミングでカードをライジングさせられます。
● デックには普通のクロースアップでお使いの<ポーカーサイズ>になります。
★ レギュラーデック使用可のミステリアスな新ライジングカードをどうぞ!
<商品>
1.特製ギミック+デック x1
★ バイスクルの赤裏もしくは青裏デックになります。選択できませんのでご了承願います。
(⇒ お手持ちのデックに合わせて簡単に変更可能です)
2.木製台 x1
3.オン ライン解説動画(英語) x 1
★ 商品パッケージ内に動画視聴先のURLが記載されています。